正誤表ERRATA
vol.11 運動器・整形外科
(2024年11月更新)
| 頁 | 項目 | 誤 | 正 | 
|---|---|---|---|
| 46 | 表内「原因・代表疾患」セル | 〔第2版 第1刷〕 (動作時) ●甲状腺機能亢進症〔病③p.244〕 ●β刺激薬の使用 ●本態性振戦 (姿勢時) ●小脳の障害 | (動作時) (姿勢時) | 
| 156 | Patrickテスト | 〔第2版 第1刷〕 ●股関節疾患では,Scarpa三角〔p.153〕の圧痛も有用な所見である. | ●股関節疾患では,Scarpa三角〔p.151〕の圧痛も有用な所見である. | 
| 175 | words&terms 血友病性関節症 | 〔第2版 第1刷〕 血友病〔病⑤p.238〕を | 血友病〔病⑤p.282〕を | 
| 190 | words&terms 鉤爪趾 | 〔第2版 第1刷〕 …Charcot -Marie-Tooth 病〔病⑦p.408W〕などの麻痺で生じる. | …Charcot -Marie-Tooth 病〔p.408W〕などの麻痺で生じる. | 
| 201 | Thompsonテスト | 〔第2版 第1刷〕 …アキレス腱断裂がある患側では底屈が生じない〔診①p.385〕. | …アキレス腱断裂がある患側では底屈が生じない. ※参照ページ削除 | 
| 272 | intro | 機能性脊柱側弯症〔p.273〕と, | 機能性脊柱側弯症〔p.274〕と, | 
| 428 | words&terms 髄外造血 | 〔第2版 第1刷〕 …脾臓や肝臓などで造血が行われる代償的反応のこと〔病⑤p.159〕. | …脾臓や肝臓などで造血が行われる代償的反応のこと〔病⑤p.186〕. | 
| 471 | 高齢者の骨折 本文中 | 〔第2版 第1刷〕 ③上腕骨骨折〔p.332〕 | ③上腕骨骨折〔p.322〕 | 
| 頁 | 項目 | 誤 | 正 | 
|---|---|---|---|
| 6 | 欄外英語 | 〔第1版 第1~5刷〕 ●尺側手根伸筋:extensor carpi lunaris | ●尺側手根伸筋:extensor carpi ulnaris | 
| 97 | 上肢の運動器,右上肢水平断面B |   |   | 
| 109 | 欄外英語 | 〔第1版 第1〜5刷〕 ●反復性肩関節脱臼:recurrent anterior dislocation | ●反復性肩関節脱臼:recurrent shoulder dislocation | 
| 112 | MRI像 カコミ内 画像引出線 | 〔第1版 第1〜5刷〕 棘上筋健 | 棘上筋腱 | 
| 124 | Words & Terms 肘頭滑液包炎 | 〔第1版 第1刷〕 | 
 ●肘関節周囲に存在する滑液包〔p.29〕~ | 
| 143 | 強剛母指(小児ばね指) | 〔第1版 第1〜4刷〕 | 
 ●原因は不明だが,長母指屈筋腱の一部が肥大し〜 | 
| 143 | 強剛母指(小児ばね指) | 〔第1版 第1〜4刷〕 (図中引き出し)長母指伸筋腱 | 
 (図中引き出し)長母指屈筋腱 | 
| 158 | 欄外英語 | 〔第1版 第1〜5刷〕 ●大腿骨:femure | ●大腿骨:femur | 
| 172 | X線像 | 〔第1版 第1〜4刷〕   | 
 
 
   | 
| 177 | Words & Terms 膝蓋大腿関節障害 | 〔第1版 第1刷〕 | 
 滑膜ひだ障害(タナ障害)〔p.182〕, | 
| 183 | Words & Terms 膝くずれ | 〔第1版 第1刷〕 | 
 滑膜ひだ障害(タナ障害)〔p.182〕, | 
| 196 | 欄外英語 | 〔第1版 第1~5刷〕 ●小趾外転筋:abductor diditi minimi | 
 ●小趾外転筋:abductor digiti minimi | 
| 208 | 欄外英語 | 〔第1版 第1〜5刷〕 ●先天性中足骨内反症:congenital metatarsus primus varus | ●先天性中足骨内反症:congenital metatarsus varus | 
| 226 | 脊髄の概観 | 〔第1版 第1〜6刷〕 腰仙骨神経叢の範囲   | 
 
   | 
| 237 | ミオトームによる高位診断 | 〔第1版 第1〜5刷〕   | 
 
   | 
| 238 | 反射の異常による高位診断 フキダシ | 〔第1版 第1~5刷〕 腹壁反射 | 
 腹筋反射 | 
| 238 | 反射の異常による高位診断 表内T7 ~ L1 | 〔第1版 第1~5刷〕 腹壁反射 | 
 腹筋反射 | 
| 238 | 反射の異常による高位診断 ドクターコメント | 〔第1版 第1~5刷〕 腹壁反射は亢進, | 
 腹筋反射は亢進, | 
| 250 | 脊髄損傷と機能的予後 | 〔第1版 第1〜4刷〕 (表中「残存する運動機能」>C1〜C3)●頭部の前屈・回転 | 
 (表中「残存する運動機能」>C1〜C3)●頭部の前屈・回旋 | 
| 268 | 症状 | 〔第1版 第1〜5刷〕 〜上肢にHoffman反射〜 | 
 〜上肢にHoffmann反射〜 | 
| 290 | Minimum Essence | 〔第1版 第1~2刷〕 | 
 ②小指,環指の尺側に~ | 
| 292 | Guyon管症候群〔病態・症状〕 | 〔第1版 第1~2刷〕 | 
 小指および環指尺側のしびれ~ | 
| 296,297 | 欄外英語 | 〔第1版 第1〜5刷〕 ●深腓骨神経:deep perineal nerve | ●深腓骨神経:deep peroneal nerve | 
| 347 | 疲労骨折 | 〔第1版 第1〜4刷〕 [好発部位] ●発生部位は競技種目や動作と関連が強い. ●下肢での発生が多く,なかでも脛骨と中足骨で頻度が高い. 
 
 
 
 | (文章追加) [好発部位] ●発生部位は競技種目や動作と関連が強い.下肢での発生が多く,なかでも脛骨と中足骨で頻度が高い. ●従来,脊椎分離症〔p.264〕とよばれていたものは脊椎疲労骨折の末期像であり,MRIやCTの普及により腰椎疲労骨折の頻度が最も高いとの報告がある. | 
| 347 | 欄外英語 | 〔第1版 第1~5刷〕 ●仮骨:calls | ●仮骨:callus | 
| 370 | 代表的な軟部腫瘍 | 〔第1版 第1刷〕 | 
 ●これらの他,びまん性巨細胞腫(色素性絨毛結節性滑膜炎〔p.182〕), | 
| 400 | Words&terms 下肢機能軸(Mikulicz線) | 〔第1版 第1〜5刷〕 大腿骨中心と… | 大腿骨頭中心と… | 
| 421 | X線像 本文 | 〔第1版 第1〜5刷〕 脊椎におけるサンドイッチ様(ラガージャージ様)や椎体長管骨骨幹端部におけるフラスコ状変形… | 脊椎におけるサンドイッチ様(ラガージャージ様)椎体や長管骨骨幹端部におけるフラスコ状変形… | 
| 427 | 骨量・骨密度 | 〔第1版 第1刷〕 | 
 ●骨量とは,骨基質蛋白~ | 
| 479 | 索引 | ガンマネイル 333 | 下線部削除 | 
 
			